無料体験時から1年3ヶ月…現在小学5年生 劇的変化☆

2019.8.26
現在小学5年生の無料体験時の字。

 

今回の記事は、現在小学5年生の劇的字の変化ビフォーアフターです。ここ最近、ぐーーーーーーーんと字が整っています。生徒さま本人も自覚があり、嬉しいです☆なんでもそうですが、コツコツやっていると、ある時ポンっと上達が感じられる日がやって来ます。

 

 

 


2019.8.26 当時小学4年生。
書く姿勢と鉛筆の持ち方が悪かったので、鉛筆に関しては太い軸の鉛筆をおススメしました。
書く姿勢ですが、書きながらだんだんノートが斜めになっていました。
ノートが斜めになる…色んな生徒さまを指導して来て、左手を置く場所が原因だと思います。右脇・左脇は握り拳一つ分くらい軽く開けて書くと程よく手首の力が抜けて書きやすいです。


【あ】から一字ずつ練習を開始したノート。筆圧が少し強い印象。
書写力ありますね(^▽^)/


2019.10.28
大分整って来ました。文字の細部がうる覚えの箇所ありでした。
書いて整えるのみ。

 

さて、ここから一気に飛び、1年2ヵ月後の字がこちら↓

 


毎月昇級目指して頑張っています。月例検定の作品です。
手本そっくりに書けるようになりました。
丁度この日、お母さまが教室までお迎えに来られたのでこちらの作品を見せました!
「わぁ!すごい!!」
「上手ですね!!!」
と驚きの声が♬

書いている際は、鉛筆の持ち方・姿勢もバッチリでした!
この字が物語る。
文字の中心がずれている場合、大抵姿勢も悪いです。

 


以前の書く姿勢。
紙面との距離が近いですね。鉛筆も芯に近いすごく下の方を持っています。
鉛筆の下を持ちすぎると、芯先(書いている箇所)が見えずこの様に目が近すぎるか、のぞき込む姿勢(頭をかしげる感じ)になります。長時間書くと当然疲れます。

 

 

字は、練習すると必ずキレイに書けるようになります。

 


この字が、

こうなりましたからね(o^―^o)☆

 

もちろん、美文字を手に入れた背景には、“練習”があります。
1回のレッスンで目に見えた上達や成果が分からないと思いますが、こうやって振り返るとコツコツ頑張ってきた結果をしっかり受け取っています。丁寧に積み重ねて来た事はそう簡単に崩れませんから。これは日常のあらゆる事に当てはまりますので、一見面倒な事象でも“書道と一緒だ!”とピンと来て取り組んでくれたらいいなと思っています。

 

この調子で更にいい字が書けるよう、一緒に頑張りましょうね(^^♪

 

 

しょうはく