現在年長さん、2年できれいなひらがなが書けるようになりました☆

今日は、現在年長さんの字の変化…劇的ビフォーアフターをご紹介します!
2018.5.2無料体験時の字。当時、年小さんだったかな?
ひらがな50音書けなかった…(もちろん!)…ので、書ける字を書いてもらいました。書ける字がある事がすごいのですが( ゚Д゚)

 

2018.5.2
【あ】から一字ずつ練習始めたところ。
【あ】、50音初っ端から難しいです。直線と曲線の交わりがあるので。字形を捉えやすい様に一マスを四色に色分けしました。

 

 

ここから一気に飛んで、

 


2019.11.20
緑で囲っている文字は書き順間違い。正しい書き順は字形が整います。それに毛筆の際、仕上がった作品の墨量が自然になります。(墨は書き始めが濃いです。一画毎に墨が切れてだんだんかすれて行きます)
字形は整って来ています!


( ゚Д゚)!…コメント要りますか?!ここからのスタートですので~☆

 

ここから一気に合格まで飛んで…

 


2020.6.24 みごと合格☆☆☆ミ


鉛筆の持ち方・書く姿勢バッチリでした☆ミ

 

そして、忘れちゃいけないのが、消しゴムの使い方のチェック。

 


消したい文字だけを狙って消します。
大人は簡単にできますが、“ピンポイントで消す”と言うのが幼児には難しいようです。
消す力加減も大切。力が強いと紙にシワが出来たり破けてしまいます。

多くの親御さまにとって、ここは盲点でして、不美文字は気付くけど消しゴムの使い方までは気付かれないようです。

字と同様、消しゴムの使い方も練習…と言うか、回数重ねて力加減など感覚掴んで行くしかありません。

こちらの生徒さま、キレイに消せてます☆彡

 

 

ひらがなテストを合格したので、あわせて毛筆デビューも果たしました!

 


墨液は使用せず、墨を擦ってもらいました!
小学校でも擦る事はしませんので、いい経験になってくれたと思います。

 


初書き☆ミ
筆は軸(棒)の真ん中を持って書くと良いです。(その後指導してます)

 


持ち方良くなりましたね!
起筆・送筆・収筆、を確認しながら練習しました。
紙面から筆を垂直に起こして離す(収筆)ことが一番難しいです。

そして、迎えた本番(清書)…

 

 


v( ̄Д ̄)v イエイ♡
いいお顔~♡♡♡
合格しました!

 

次回は半紙に二文字【一二】を書きます♫
小学校入学後、鉛筆の持ち方・書く姿勢・もちろん文字自体もクラスで目立つ事マチガイナシ!!
ひらがなを字形良く書ける事はクリアしているので、授業にも集中して取り組めますね(^_-)-☆
ひらがな(漢字)練習帳は、いつも花丸&葉っぱ付き&蝶々が飛んでいるでしょう♬

これからの美文字、期待しています(^_-)-☆

 

 

しょうはく