小学1年生 3ヶ月できれいなひらがなが書けるようになりました♬

日ごとに寒さを増す今日この頃、皆さんお変わりありませんでしょうか?
私、腹巻にヒートテック2枚重ね、セーターにダウンのベストで寒さを凌いでいますが…寒さが本番を迎える頃には一体何を着ているのでしょうか…(´゚д゚`)元気に活動していますように(+o+)~
ダメージジーンズを見ると、震えが止まらない…。若いって良い♡

 

さて、今回は現在小学1年生の3ヶ月がかりで手に入れた美しいひらがなをご紹介致します♬

 

まずは、無料体験時の字を。


書き順はバッチリでした☆
鉛筆の持ち方が悪かったので、太い軸の鉛筆をおススメしました。

 


2021.7.24
【あ】から一字ずつ練習開始。
マスの色塗りは字形や書き出しの位置が分かり易いように工夫しています。

美文字習得、一番の近道は…書くこと。
そう、書くしかないのです。

文字を書くこと自体を楽しめる子どもは、手本を選ばないのですが、それが難しいようでしたら手本をしりとりで書いたり、好きな物シリーズで書いたりとひと工夫します(*´▽`*)

 


2021.8.16
苦手な文字は字形良く書けるまで何度も手本を書きます♬

 


2021.10.23
手本を見るコツを掴み書写力アップで、ほとんど書き直しなく書けるようになりました!
スペシャルな虹色花丸ゲット♪~

この流れを活かし、ひらがなテスト実行!!

それがこちら↓

 


みごと合格☆たまちゃんも喜んでいますねぇ~wwww


無料体験時のものと見比べると、上達が一目瞭然☆もちろん、同一人物ですよ!

 

ただ、


気になる点が一つ。
たまに鉛筆の持ち方が崩れ、それに伴って姿勢も崩れています。頭が左側に倒れています。恐らく正しい頭の位置だと芯先が見えないからだと推測します。


こちらの生徒さまは、この様な持ち方且つ人差し指と親指がぎゅっとくっついてしまっています。この持ち方だと、手首に力が入り、上から斜めに引く線や、ハネがゆったり書けません。まだ一年生、改善するなら今です♪
正しい鉛筆の持ち方は美文字の基本ですのでね(^_-)-☆

正しい鉛筆の持ち方は、人差し指が(写真)★印の位置に来ると良いです。人差し指と親指の間にもスペースを作りましょう(^▽^)/持ち慣れるまでは書きにくいですが、正しく持てる様頑張りましょうね♪

 

 

帰り際…

 

ひらがな合格した日、一旦リュックにしまったノートを取り出し…恐らくすぐお母さまに見せられるように…手に持って教室を出てました(*´▽`*)

 

彼女の心の中を察すると…かわいい♡

 

 

いつも入退室の時に、
「こんにちは!今日もよろしくお願いします!」
「ありがとうございました!来週もよろしくお願いします!」
と、お友達と元気一杯あいさつをしてくれます(^^♪
すごく感心しています。

 

現在は、美カタカナの習得に向けて一字一字書き込んでいます☆
この調子でカタカナも一緒に合格目指しましょうね♬

 

来週月曜日にまた元気に会いましょう♪

しょうはく