美文字が続きます!3年生ご入会2ヵ月後の美ひらがな☆

ご入会された生徒さまの美文字が続きますよ~♫
小学3年生、今年8月の無料体験時の字。

 

2ヵ月後の美ひらがながこちら↓

 


合格まであと少し!

テストは手本を見ないで書きます。と言うことは現在の生徒さまの字。
これをやる事で、どれだけ美文字を習得しているのか現状が分かります。
生徒さまも私もね(^_-)-☆
【ふ】が、ご入会時と変化がありませんね。
練習して整えて行きます。

 


ご入会時、鉛筆の持ち方が悪かったのでテスト中は意識して正しく持って書きました。
あと、ノートが斜めになるクセがありますのでここもかなり意識しています。

 

こちらの生徒さま以外にも、書く際にノートが斜めになる生徒さまがいらっしゃいますので、なぜそうなるか調べました!

 

①姿勢が悪い
②書く時のクセ
③背骨が曲がっている

 

が、主に理由として考えられるそう。
あと、私も初めて知ったのですが、利き目に理由があるようです。
右目が利き目だと、右手で書いている文字が手で隠れて見えづらくノート(紙)を無意識にずらして書いている場合があるようです。

(京都橘大学発達教育学部 児童教育学科 池田修氏ブログ引用※←クリックでサイトに飛びます!)

 

どれが当てはまるのか分かりません。意識して治るものなのか、治療が必要なのか…どちらにせよ、早い方がいいですよね?
書くって、一生ものですのでね。

レッスン中、注視して行きたいと考えています。

 

書く際に目が紙面と近いですので、レッスン中お声がけしていきます☆彡

 

さて、こちらの生徒さまの美文字習得法は、何ページも書くというよりも、手本そっくりに書けるまで何度も何度も何度も書き直すやり方です。
添削時、ほとんど書き直し指示を受けません。

 

生徒さまも十人十色、自分にあった習得法で美文字を自分のものにしていいと思います(^▽^)それは生徒さまの“工夫”なので、自主性も育ちますよね。

 

書道のレッスンなのですが、自主性や自信も付くんですよ~♬
一石二鳥どころか三鳥じゃないかーーーー♪

 

 

しっかり字形を整えて次に進みたいので、もう少しひらがなを書き込みます。
カタカナ合格後、毛筆デビューです☆彡

 

 

しょうはく