付加価値の部分

R1.9.8 無料体験時のもの。

現在年中さん男子、元は左利きで、レッスンスタートから右手で挑戦しています☆

 


R1.10
向かって右ページが自主練!
左ページが手本を見て練習開始のもの。上から5番目…□の下はおしりではなく、おしりたんていの輪郭です!まぁ、対して変わらないか(‘ω’)ノ

 

それから2ヵ月後のノートがこちら↓


ステップバイステップ、練習を積んできた成果でしょうか、

自信が付き、

ひらがなテストを促したところ、


うん!する!

と。

 

それがこちら↓


R2.2.3
鏡文字やまだ覚えてない文字が多いですが、
その、「やる!」の言葉がとても嬉しく大きな成長を感じました。

書けなかった事が余程悔しかったのか、翌週でも「やりたい!」との事でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

それがこちら↓


R2.2.10
はい!伸びしろ200%☆

文字に関してはご覧の様にまだ練習が必要です。
しかし、ひらがなテストやってみる!(書けず悔しかったから)翌週もやりたい!と言う、前向きさ、積極さに心を打たれました。

 

かっこいいじゃないかっっっっ少年!!
(ヒロアカオールマイト風)

 


テスト中の図。
頭抱えるくらい真剣に取り組んでいるのです。

 

く…く…………

く…

 

く!


く!

テスト中は、文字だけでなく鉛筆の持ち方・書く姿勢を見ます。
いかがですか?しっかり右手で持てるようになりました☆彡

 

現在はひらがなを読めますが、音と文字がまだちゃんと一致していないので、

テスト後のノートには、


【あ】が付く言葉を生徒さまに投げかけ、出て来た言葉を手本で書いています。【い】以下同様。


4ヵ月前のノートと比べても、筆圧・書写力が随分上達しました。

この調子でキレイな字が書けるように一緒に頑張りたいです(^▽^)/

 

 

習い事を始める動機は、その技術習得は言うまでもありません。
付加価値の部分も気づくと得るものが多いのではないでしょうか。

例えば、
私の息子で言うと、次男はスイミングを習っています。
開始時間に間に合う様、宿題を終らせ夕飯を食べる必要があり、時間配分を考えます。
また、自転車で通っているので、危険が無いよう自転車の整備をし、安全運転で走ります。
スイミングのレッスンでは技術習得だけでなく、コーチやチームメイトとの関わりを学びます。
細かく言うと切りがないのですが、書類一つ出すのだって、相手の方を向けて「お願いします」の一言を添えて渡す等、色んな事を習い事を通して学べます。

精神面では、技術の向上と共に自信や積極性を得てさらなる好循環が生まれると思っています。
失敗や叱られる事も大事。自分に真正面から向き合えるいい機会です。
全ては経験。

 

習い事の付加価値の部分は、得る技術(書道で言うと美文字習得)を除けば全て共通するのではないでしょうか(o^―^o)

 

通う子供はまだまだその部分に気付かないと思うので、親の在り方や声掛けが必要かなと思います。

 

折角通う習い事、付加価値の部分も大切にしたいです。
通って下さっている生徒さま全員の、字の上達だけでなく色んな面での成長を期待しています☆彡

 

みんなでっかくなぁ~~~れっ☆ミ

 

 

しょうはく