将来を考えて☆ 小学6年生 筆ペン&行書

2020.7.22
現在小学6年生のノートです。一番右端は筆ペンで書いています。

 


2020.7.29
いつもブログでご紹介しているノートは宿題で用います。よって、自宅できっちりここまで書き上げて来ています。環境に左右されない美文字が素晴らしいです☆
レッスンの流れとしては、ノート(宿題)の添削&1行ほど書き直し、硬筆・毛筆検定作品書きがメインです。

 


宿題とは別に自主練で筆ペンでひらがな50音書いて来たこともありました☆その行動が素晴らしいですね☆

 


2020.9.23
ノートの添削はどこをしようかな?と思うくらい手本そっくりに書き上げてきます。
7月から2ヵ月後のこちらのノートも変わらず安定の美文字。

 

楷書がしっかり安定したので、昨日のレッスンから行書の宿題を書きました!


行書も【あ】から一字ずつ練習をします。
行書ばかり書くと楷書が崩れますので…


楷書と並行して指導したいと考えています。

 

あと、もう一つ新しいことを始めました♫
中1の次男から聞いた話、書写の時間にボールペンで書く機会があったそうです。
それに備え、ノートそれぞれ1行ずつボールペンと筆ペンで書くように高学年の生徒さまには指示しています。(ある程度楷書がしっかり書ける生徒さま)

彼女にとって、美文字はすごい強みなので、学校や社会に出てそれを活かしてキラキラ輝いて欲しいと願っています。どうぞ目立って下さい☆

私も息子が二人いて母親でもありますので、習い事の意味を考えたら、その技術の習得は勿論ですがそれを通して、礼儀・時間を守る・忍耐力・継続力・自己肯定感・自尊心・自分の心を扱う力を育む等々、プラスαの部分も育って欲しいと考えています。将来の自立の為に。

なので、書道と言うツールを通して目の前の生徒さまにどんなお声がけが良いのか、指導はどのようなものが良いのかなど日々考えています。大切なお子さまを預かっていますのでね。
だからこそ、ノートの使い方もお一人ずつ違いますし、レッスン時間・内容も様々です。

 

将来振り返った時に、書道習って良かったな☆と思えるような指導を目指しています(^▽^)/

 


今回ご紹介した生徒さまは、毛筆もトップレベルです☆
羊毛筆使用ですよ~。
自分で字形を分析し、手本に気付きを書き込んでいました( ゚Д゚)
素晴らしいの一言です。感心。

 

今後の美文字も期待しています♫

 

しょうはく