美文字習得、まずは正しい鉛筆の持ち方から☆

“鉛筆の持ち方ってこうだよね!”の図。

 

美文字習得、文字を書く以前に正しく鉛筆を持ちましょう♬

 

さて、ノートのお手本に共通点があります。
分かりますか?

書く際に(ひらがな50音の中でも)手首を回す可動域が大きいものです。

こちらの生徒さまは、特に【あ・め】が苦手。

ここ最近のノートを添削していると、なんだか字に縮こまった印象を受けました(゜゜)

なんでだろう?と生徒さまの書く姿を見ていると、鉛筆の持ち方が悪かったのです。
具体的には鉛筆を握りしめすぎ。親指と人差し指に力が入るので同時に手首にも力が入ります。

 

初めは鉛筆を正しく持てていても、クセが付いてしまう時があります。

 

ではどうするか?

 

自分で意識する!

 

しかない(`・ω・´)☆彡

 

 

レッスン中、私が気付いた際には正しく持つようにお声がけしています。
早期発見、早期矯正♬

鉛筆を握りしめて書くと手首や指が痛くなります。
その延長に書くのが嫌になってしまう事が多いΣ(゚д゚lll)

お子さまの「書きたくない!」「書くのが面倒!」にはもしかしてそんな理由があるかもしれません。

 

 

美文字習得、まずは正しい鉛筆の持ち方から~♬
皆さんもご自身の持ち方チェックしてみて下さいね~(^_-)-☆

 

 

しょうはく