ようこそ祥箔書道教室へ まさむね君! 既に字の変化が…★

今日の天気予報は曇りのち晴れ…。シーツを洗い布団を干したのですが…、カラッとした天気じゃないな(今現在)。午後から太陽が見れるかな~(´゚д゚`)

 

さて、今回は4月ご入会の現在小学1年生男の子の字の変化をご紹介します☆

 

ご入会後は恒例の全員で自己紹介!


【牛肉が好き】なまさむね君です♫
堂々と発表することが出来ました☆
他生徒さまの聞く姿勢も素晴らしいですね~☆

こんな感じで各自、
◆名前
◆通っている学校名と学年
◆好きなもの
を発表しています。し終わった後は、全員で拍手です(‘ω’)ノ

では、早速まさむね君の字をご紹介します。

 

 


2022.4.7 無料体験時にて。
“あ~ん”までは書けたものの、字形に関してはかなり伸びしろを期待する文字でした(`・ω・´)☆
鉛筆の持ち方も悪かったので、人差し指と親指でしっかりつまめる太い軸の鉛筆をおススメしました。

字を書くことは、学習の基礎的な部分でもありますので大切にしたいですね。

 


手本書いて練習開始した時のものです。
皆さん、お気付きでしょうか…、かなりの書写力を持ち合わせていることに…。

 

ここから、どんどん字の変化が現れます…

 

 

 

驚くべき書写力です( ゚Д゚)!!
書写力があると一口に言っても具体的にどう言うことだろう?と思いませんか?それは、鉛筆の持ち方や手と目の動き、空間認知力が上手く連動機能していると言う事です。どこかの動き(力)が弱いと字に現れますので、そこをレッスン(指導)で見つけていきます。勿論、私は作業療法士さんやお医者さんの様に専門的に学んだわけではないので推測から入る…各方面の書籍は読んでいます…のですが、色んな性格特性の生徒さまの指導を10年に渡りやって来て気付いた事です。性格等見極めてと言うと大げさだけど、その生徒さまに合わせた声掛けも大事だと思っています。

 

 

生徒さまにピタッとあった指導だとこの様に、


別人級の字になります。
同一人物ですからね(^_-)-☆

 

 


鉛筆の持ち方もうんと改善されました!あと、欲を言うと芯先から2㎝弱上を持つと、手首に力が入らずもっと書きやすくなりますよ☆

 


消しゴムもピンポイントで狙った字を消せます。使い方もパーフェクト☆

 


書き疲れたらぽ~~っとする時間を自ら作っていましたwww。良い!メリハリ大事。

お母さまが、1時間のレッスン、集中して座って書けるかな?もっと言うと他生徒さまに迷惑かけないかな?と気にされていましたが、全く心配は要りませんでした。自分で休憩を挟みつつ、書く時は気持ちを切り替えて姿勢良く書いています。まだまだ1年生、多少騒がしかったり多弁であっても良いじゃないですか(^▽^)成長の過程で色んな事に気づき吸収していくものです(^_-)-☆
関わる人みんなで見守りましょう!

 

今後の美文字がすごく楽しみです♪
ようこそ、まさむね君、祥箔書道教室へ♫

親御さま、ご縁を頂きましてありがとうございます<(_ _)>
遠方より送迎大変ですが、
どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

 

 

しょうはく