5月課題手本書きました~♬

今日は土曜日。あっと言う間の1週間です。
昨日と一昨日は、中学生次男の実力テストだったようで…。
“ようで”と言うのは、たまたま塾の先生とお話しする機会があり、「今日と明日は実力テストですよね?」と言われ、その時初めて知ったのですΣ(・ω・ノ)ノ!
テスト前日は、いつもより勉強していたようですが…。

ちなみに、皆さん「勉強しなさい!」「勉強した方がいいよ」ってお子さんに言いますか?
私は、言います!時に感情的になることもありますし”(-“”-)”
育児本には言わない方が良いとありますが、子によって違うと思います。あくまでも統計上とか、著者のお子さんがそうだったという事だと思う。兄弟育てていて、違いますもの、性格も特性も。

育児本はあくまでも参考程度に。一番いいのは、子ども本人に「勉強しなさいって言っていいかな?」「言われたらどう?」と聞くといいです。

最近の長男の答えは…
「オレ、ちゃんとしよるけん大丈夫!」「中学生の時と違うけん」
「まぁ~、二日に一回は、ぼ~~~っってする事のあるけん、そん時は言って!」でした。

二日に一回…、
ぼ~~~ってするの多くない( 一一)?!
母は、その見極めも必要となってくる(-“-)ww

とツッコむところをぐっと堪えたのでしたwwww

 

次男は…、
「言われてもいいけど、勉強した時はしたって言うけん!」です。
私の事をウザイと思う時は、はっきり「ウザっ」と言ってくれますので、私もストップをかけやすい(‘ω’)ノ
先日の実力テストの時は「明日からテストやけん~!」の一言も言わなかったのですが、理由を聞くと…
「テストって言うと、お母さんが色々言うけん黙っとった。」
「色々言われんで、テスト勉強をして受けた結果がどうなるかを実験した!」
と。

 

 

(@_@)!!

 

長男次男とも、一枚上手。
それに自分の事を良く分かっているようです。私の事もね~(*´з`)。

 

 

テストの結果は、来週にでるのかな?
カミングス―――――――――ンっです(`・ω・´)☆

 

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、5月課題手本を書いたのでアップします!

 

一般部(大人)の手本。
どちらも茶摘みの内容です。課題と季節柄が一致しているので、紙面でも季節を感じられます。
各行の文字の最後を揃えると見栄えが美しいです。

 

 

続いて、学生部の手本。

 

 

左から、学年毎に並べています。
使用ペンは全てSARASA1.0ボールペンです。

 

 

手本ではないですが、私が書いた作品を。

 

同じ文字は字形を変えて書きます。
【し】が分かりやすいかな(^^)

 

 

 

羊毛筆使用。
6年生の毛筆課題手本です。
毛筆手本は、生徒さまにお一人ずつ名前を入れてお渡しします。

4年生の課題です。【母】の一画目の筆使いが難しいと思います。
練習あるのみ!
生徒の皆さん頑張りましょうね~♬

硬筆・毛筆共に、私が書く字(字形)は同じです。
毛筆上達の近道は、まずは、レッスンで使うノートで、書写力を養う事です☆

 

 

今日は朝・昼・夜のレッスン3本だて。
週最後のレッスン、頑張ります♬

 

 

しょうはく