生徒さま 1月硬筆課題清書作品☆

あっと言う間に2月。成田山競書大会も皆さん無事に仕上げ発送まで完了しました!
まだまだ寒いですが、梅の花を見ると春は確実に近づいて来ていますね♬
毎朝、犬の散歩に出かけるのですが、すれ違う人との挨拶もただただ温かくじんわりと幸せを感じる今日この頃。某病院の警備員のおじ様二人とは、片手をあげて合図する仲ですwww
コロナ禍だからこそ、なのでしょうか。人と接する事にすごく有り難いと思う。
どんな状況の中でも拾えるものは拾って、自身の気付きや糧にしたいものです。

さて、今回は生徒さまの1月硬筆課題清書作品をご紹介します。

まずは、

◆一般部


段位作品。
今回は行書課題です。使用ペンはSARASA1.0黒。
特別難しく無かった…と言えば「え~っ!」と言われるのですが、割と書きやすい作品だったと思います(^^ゞ
失敗しやすいのが自分の名前。縦の中心線がないので、神経使います。
では、どうやったら書けるようになるか?ですが、
はい!もう答えはお分かりだと思います…

 

練習あるのみです♬

 


級位作品。楷書です。SARASA1.0黒を同じく使用しています。
漢字:ひらがなは、10:7の大きさで書くと読みやすいです。

ボールペン字作品ですが、「。」が上手く結べず「.」になってしまうとボツ…作品は失敗です。
紙面を少しでも汚したらボツ。
字がぶつかってしまったらボツ。

すごく言いにくいですが、
確認してないのかな?前述のような作品をそのまま私に提出する生徒さまがいらっしゃいます。
何だか偉そう…
且つ厳しい言い方になってしまいますが<(_ _)>…、
その心構えが良くないです。それがそのまま字になると思っています。もっと言うと、だから上達しないのです。…厳しい~。

 

続きまして、

 

◆学生部

 

 

 

 


鉛筆は2Bがおススメ。あと、書く際に八つ折にした新聞紙を下に敷いて書くと芯が食い込み書きやすいです。作品書きの際はいつもそうやっています。ペン字作品も同様。
先日、生徒さまのお母さまから「自宅の漢字練習帳の字の筆圧が弱いです」と相談があったので、新聞紙をおススメしました。
結果、レッスンで書くような筆圧がしっかり入った字が書けたようです☆

 

諌早市小中美術展の嬉しい結果(クラス代表になった)をちらほら受けています♬
現在の所、4人☆
Mさん、案内プリントまで共有して下さってありがとうございました<(_ _)>感激です☆
皆さんの作品、見に行きますね~♬

 

 

しょうはく