生徒5月課題清書作品ー毛筆ー

昨日のこと。
長男を迎えに行き、コンビニに行きたいから寄ってと。

「何かいる?」と、いつも迎えに行っている息子から初めて気遣いの言葉が( ゚Д゚)ww
(どーーしたの?、どーーーしたの?何があった!?)

遠慮皆無即答で、カフェラテのレギュラーサイズをリクエスト♪

 

長男「オーケーオーケー、カフェラテのレギュラー!カフェラテのレギュラー!」と呟きながら店内へ。

 

戻ってきた長男から渡されたのは…

 

ホットコーヒーでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

うん、サイズはあってるレギュラーだ正解ー(棒読みで)。

 

繰り返し言いながらにも関わらず、

レジで、


ホットコーヒー1つお願いしま~す!


レギュラーで!

と口から出たそうだ( 一一)…

 

カ・フェ・ラ・テだって!!!
カフェラテーーーー!!wwww
カフェラテの口だったのに。

 




(;゚Д゚)?

 

何度も唱えたカフェラテはいずこへ…。

 

でも、おいしくいただきました(^▽^)
あんまり言うとさ、次ないからさーーー。( 一一)

 

はい♪
アップが遅くなりましたが、生徒の5月課題毛筆清書作品をご紹介します♫

 

◆一般部


段位規定課題。字形は良く書けてますので、あとは墨量が課題。【梨】が滲み【枝】でかすれが出るとぐっと作品が良くなります。

今回から行書課題にも挑戦しました♫


こちらも、楷書同様、墨量に気を配ってみましょう♪
虚画と実画の工夫を。実画が虚画よりも細くならないように(o^―^o)

 

続いて、

 

級位課題作品のご紹介♪

 

左から中3,高2,高1の生徒の作品です。
全員羊毛筆使用です。
一画一画丁寧に書いています。

 

本当は、紅~梧まで一筆書きが理想です。
磨った墨なら磨り方で墨の粘り気を調節できますが、市販の墨液では難しいので、1回の墨継ぎで途中墨を足すことなく1文字は書き切りましょう。

 

最後に、

 

◆学生部

 

 

 

今回は、3年生の【緑の大地】が書きにくかったですね(>_<)手本を書いてそう思いました。たまに年齢にそぐわない難しい課題にあたることがあります。
取り組んだことは決して無駄にならないので、出来栄えが悪くても気にしないように。
挑戦したことが素晴らしいのです(`・ω・´)☆ミ次に繋がればよい☆

 

生徒の練習中の様子を♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

より良い1枚を提出するために、毎レッスン私から指示されなくても、この様に各自一生懸命練習しています。
どの筆使いができてなくて、上手く書けないか?考えながら書き進めています。これって、事象が書道以外でも当てはめて活きますよね?恐らく、生徒たちもそんな取り組み方をするでしょう☆いつの日か必ずピンと来る。
生徒たちの長所であり強味。
何気なく当たり前の様にやってますが、生徒のみなさん!すごい事やっているんですよ!自信もってね☆

美文字に心惹かれるのは、ただ字形の美しさだけじゃなく、目には見えませんが、その過程や背景も見る人が受け取っているんだと思います。

 

現在は、6月課題に気持ち新たに丁寧に取り組んでいます。
今月もベストな1枚が提出できるように一緒に頑張りましょう♪

 

この3日間で、お問い合わせが4件。今週は、ご入会と無料体験が控えています。美文字ブーム到来?!いや、いつだって美文字は憧れであり人気である(^^♪
HPご覧になって下さりありがとうございます<(_ _)>
嬉しいです(*´▽`*)

 

 

しょうはく